大分市小池原1434-1
097-535-9292
大分市小池原1434-1|
097-535-9292

こんにちは。

2020/11/18 UP!

こんにちは。
大分市のインターナショナルスクールWOODSTCOKによるブログです。
良かったらお付き合いください。

先日とりおこなわれた2020年秋のスポーツデイの様子をUPします。

コロナ禍ということで、
例年の高尾山自然公園から今年は施設の園庭に会場を変更しての開催となりました。
ご家族単位での参加人数の制限や、
午前と午後の二部制にするなど、
いろいろと縛りがある中での行事となりましたが、
そこは流石のWOODSTOCKの保護者様といったところでしょうか。

様々な変更などにも快くご理解を頂きましたし、
先回りで様々な提案も投げて下さいました。
本当にありがとうございました。

昨今では、

「子供が主役」

と言いながら、
大人の都合で物事が進むような節もあるのが日本の学校模様ですが、
今後についても、
施設のポリシーを大切に、
理念に共感して下さる皆さんと二人三脚で、
子供たちがリラックスして学べて遊べる環境を、
構築していきたいと思います。

何はともあれ、
スポーツデイという時間の中で、
輝く笑顔を見せてくれた園児たち。

素晴らしいの一言です。

お母さんとの約束を胸にひとしお燃える男の子もいました。
練習どうりにはいかず途中で走ることをやめてしまいそうな女の子もいました。
友達の番に大きな声をあげて応援をやめない園児もいました。
クラスで円陣を組んでムードを高めるクラスも見られました。

映画や小説には時に脚色が入りますが、
先日のような行事は全てがリアルです。

当日までに一人一人が積み上げてきたものが、
様々な形となってあらわれます。

確かに競技という括りの中では、
優劣や順位がついたりもするわけですが、
やはり、
時間軸で区切り、

「一人一人が去年よりも本当に成長しましたね。よくがんばりました!」

というような称賛を贈りたいと思います。

関わってくださった全ての皆さんへ。
無事に大きな行事を終えることができ、
職員一同ほっとしております。
2学期もまだまだ日数がございます。
引き続き、
どうぞよろしくお願い致します。

最後に、
本当は会場で声援をあげて頂きたかったお爺ちゃま、おばあちゃま、たくさんの親戚の皆さん、お友達の皆さん。

来年こそは、
ご一緒できますように。
いつもありがとうございます。

#sportsday #english #internationalschool #大分英会話

記事一覧