こんにちは。
大分市のWOODSTCOKインターナショナルスクールです。
今週もスタートしましたねー。
福岡でも緊急事態宣言がしかれ、
九州も緊張感漂う中ではありますが、
保健所さんと適時適切に連携しながら、
園運営を進めたいと考えています。
それにしても、
毎朝の受け入れ時に、
手指の消毒の為に自然と両手を差し出してくれる園児らを見ていると、
コロナ禍が沢山の物事を変えてしまったなぁと、思わざるをえません。
本当であれば、
つけなくてもよいマスクを毎日して、
都度アルコール消毒をして。
換気換気で、
冬などは寒い思いをさせてるなぁと。
ただ、
それでも笑顔で駆け回る子供達を見ていると救われます。
環境に文句ひとつ言わず、
懸命に一瞬一瞬を楽しんでいるから。
ぶーたれて、
うまくいかない理由を外的要因のせいにするのはいつも私たちオトナ。
それではいくらなんでも彼ら彼女らに対して申し訳ないので、
頑張りましょうね。
あしたも明後日も、
園児らが健やかに遊び、
お腹いっぱい学べるように。
では👋